探偵最大の恐怖「渋滞の間、何してる?」
- 調査関連
- | トラックバック(0)
- | コメント(0)
うちは他社とはほとんどつながりのな探偵社であるので他社がどうなっているのか、業界がどーだこーだとか身内のことはわからないが、最近開業しようとする探偵志望の方と話していると尾行の練習をしていると時折渋滞になってホットするというのに驚いた。
基本的に機動調査において相手が後ろを確認するということは少ない。
しかし後ろを確認する場合で多いのが「最初から尾行されると思われて居るとき」
「渋滞などで暇になって周りを見渡すとき」である。
ここで「なんだ?別にみられても他の車も止まっているからいいじゃないか」
とこの仕事が短いと思うかもしれない。
が、問題は渋滞中ではない。
渋滞を抜けてからがやりにくいことこの上ないのだ。
渋滞で止まっている時間が長ければ長いほどこの傾向はつよい。
つまり無意識でも何度も車をみられると、次にミラー一瞬映った場合でさえも「あれ?」と思われてしまうのだ。
なので渋滞に巻き込まれたら絶対に対象車両の真後ろについてはいけない。
せめて1台はかませておきたい。
バイクの場合はどうか?
当然隠れられる木立などがあれば左橋からずっと隠れもってライトを消して進むしかない。
しかし高速などの場合は絶望的である。
以前も書いたがバイクにとってその姿を見られることは致命的である。
車以上にバイクは浮いた存在なのだ。
私はバイク尾行をすることがほとんどであるが、渋滞の表示をバイパスや高速で見る度い恐怖で身体がおののくのである・・。
こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当ほうじょうです。今日のテーマは「渋滞の間、何してる?」です。お盆ラッシュで、電車や飛行機などで実家に帰る、という方はあまりありませんが、車やバスで帰るという方にありがちなのが、渋滞渋滞に巻き込まれた時って、どうしてますか?いつもハンドルを握っている方は、運転�...
トラックバックテーマ 第1490回「渋滞の間、何してる?」
- [2012/08/15 00:04]
- 調査関連 |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://nozomitantei.blog91.fc2.com/tb.php/88-e44b5438
- | HOME |
コメントの投稿